![]() by savo
...vossa_vossa...
カテゴリ
以前の記事
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
per-te* smile*plus tama biyori せいかつのーと happy*go*lucky ~olu olu~ ++ user unkn... Blancheの手仕事帖 いつかやさしい日 sewing note kata*koto Link
* blog *
sole&luna Petit Ririan naturally*** ココロヲコメテ * sozai * saitama-uniya chaton noir chai* ARCHIMIX studio maquis G.B.MATERIALS BOUS mattarihonpo Night on the Planet Fine * tbp * ハンドメイドなコドモ服 ナショナルHBでパン作り オウチパンpeople ---------- ![]() mailはこちらへ ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 以前の日記でご紹介したラ・ドログリーで、またお買い物しちゃいました。 ![]() ひとつひとつが小さくてキラキラで愛らしいものだから、ついたくさん手に取ってしまうのですが、やはりお値段だけは可愛くないの(笑) このお花ボタン。少しだけくすんだピンク色とぽってりとした形が可愛いでしょ♪ お店にはこのボタンで仕立てたリングもあって、その見本通り材料を揃えて購入することも出来ます。 他にもそのまま買いたいぐらいの見本がたくさん! でも私と同じくキラキラに目がない娘が一緒なので、ゆっくりなお買い物はおあずけ。 いつビーズの入ったグラスをひっくり返されてもおかしくない状態だったので (ボタンの山をみて興奮し、踊り出す娘! ヒィ〜 10分ほど夢の世界を彷徨ってお店をあとにしました。 ラ・ドログリーはC&Sさんの布屋のてづくり案内でも紹介されていましたね。 あのグラスをひっくり返されたら…ブルブルブル(笑) ![]() お買い物した頃はちょうど桜が満開だったので、ピンク色ばかり揃っちゃいました^^ 渾身の出来だ!っていう娘服が出来たら、つけてあげようと思ってます。 (いつになることやら〜 ![]() ![]() それから今日は珍しくお菓子のおはなし。 記念すべき焼き菓子第1号♪ きなこクッキーです。 我が家はずっと温め機能しかない電子レンジでした。 娘もそろそろお手伝いさせても大丈夫な時期だし 私の誕生日にオーブン電子レンジに買い替えました^^ クッキーがふわんと焼き上がっていく様子がたまりません〜! 「黒大豆きなこ」なんて変り種を使ってしまったので見た目が…ですが(;´▽`A`` ほんのりな甘さで、とっても美味しかったです。 きなこ大好き♪ このレシピを教えてくださったのは、リンクを頂いているkyoさん。 この他にも炊飯器で出来るカステラを紹介されています♪ これも簡単で美味しそう〜! 一気に食べてしまいそうな自分が怖いですが、次回はカステラに挑戦してみたいです。 kyoさん、ありがとうございましたm(__)m ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2008-04-18 00:34
| おかいもの
こんにちは♪ 桜が満開になった途端の雨。 イヤですね〜(*_*) 急に寒くなったので、こたつに加えて暖房まで入れてしまいました! こちらはお昼過ぎになって陽が射してきましたが、皆さんのところはどうですか? よかったら桜の咲き具合も教えて下さいね♪ ![]() 先日ママ友さんからとってもいい香りのする日向夏を頂きました。 宮崎のおみやげとのこと。 こちらのスーパーではあまり見かけません。 小ぶりのグレープフルーツといった感じですが、食べ方がユニーク。 黄色の皮を薄くむいて、分厚い白い皮と果実を一緒にカットして食べます♪ ママ友さんのお話だと宮崎ではお醤油をつけてツマミとして食べる方法もあるとか! 柑橘系にお醤油って想像つかないけど、アボカドにワサビ醤油と同じ感覚かな!? …と例えてみましたが、全然違いますね〜(汗) 写真を撮ったあと早速いただいてみましたが、すっぱい果実がほんのり甘い皮で中和されてとっても美味しい!!! ビタミンをまるごといただいてるって感じがまたイイ♪ まるごとと言えば右手に写っている金柑。 最近の大ヒットでなくなるとすぐ買いに走ります! 去年まではお店で金柑を見ても『果実酒の材料?』ぐらいにしか思わなかったんだけど 東国原知事がテレビで「キンカンタマタマ、キンカンタマタマ!」って連呼してるのを見てはじめて食べ方を知りました(笑)まるごといただくのですね〜^^ まだ召し上がったことのない方、日向夏とあわせて是非金柑も買ってみてくださいね! (あ、宮崎の宣伝になってしまった! ![]() 前回の日記に登場したモッサリバネポちゃんですが 皆さんの愛あふれるフォロー(!)のおかげで2個目を縫う意欲がわいてきました! ありがとうございました!!! 口布のサイズを変えてみたりして再挑戦しますね♪ その後の縫い縫いですが、裁断済みのバネポちゃん(×4)を横目に はじめてニットで娘服を縫っていました^^ 布帛での洋服作りもまだ数点なのに。 このお話と娘服のアップは次回にして、お買い物のお話を。 ![]() ちょっと前に届いたRickRackさんの1月予約の生地たちです。 ・ヨーロッパリネン 【サンドベージュ】 ・イカリ&Rick Rackニット 【ベージュ】 【ネイビー】 ・ペイントボーダー 【アップルグリーン】 ・スムースニット 【アップルグリーン】 【アイボリー】 ・キルトセット 【A】 ・ミニレシピ、タグなど 珍しくニットが多いです。 夏に向けてTシャツ作るつもりで選びました。 アップルグリーンは写真の通り爽やかなお色で、見てるだけで清々しい気持ちに♪ 見てるだけ…ダメダメ!どんどん形にしなければ! 予約と言えばRickRackさんの3月予約、あさってまでですね。 どれも可愛いわぁと悩んでいたら、C&Sさんの予約販売もはじまっちゃいました! これは何かの陰謀でしょうか? 罠?(笑) 新着の場合寂しいお財布を見て諦めもつくんですけど、予約だと「それまで臨時収入があるかも♪」な〜んて淡い期待を抱いてしまってついついポチり…。 お察しの通り、そんな収入ないのが現実なんですが(笑) いずれにしても寂しいお財布と可愛い生地に翻弄される日々は続きそうです。 謎のオジサンの正体 ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2008-03-31 22:54
| おかいもの
![]() こんばんは♪ 今日は朝からほんのり暖かく、おにぎりを持って近くの河原でひなたぼっこしてきました。 もう桜が咲いていたのにびっくり! ソメイヨシノではないのは分かるんだけど…山桜? なんの種類かご存知の方いらっしゃったら、教えて下さいませ♪ さて、ちくちくですが…裁断が終わった小物たちがミシンの出番を待っているのですが、今週はいろいろと忙しく手をつけられず。 でもお買い物だけは出来ちゃうんだなぁ〜これが! ![]() イクスピアリ内にあるラ・ドログリーというお店。 そう広くない店内に入ると、そこには目眩がするほど可愛いものたちがぎっしり! パリに本店があるそうで、見たこともないようなボタンやリボンが並んでいます。 今にも飛び立ちそうな美しい蝶。 なんとアップリケなんですよ〜 イエローやパープルやピンク、いろんな色の蝶がいました。 でもさすがパリ本店。 お値段もステキです(笑) あれもこれも欲しい欲しい〜!と手に取ると、蝶ではなく諭吉さんが飛んでいってしまいそう。 あふれる物欲を抑えつつ、この3点を連れて帰ることにしました。 あ、それから…我が家のリバティをこっそり公開。 先日ポチったお品も届きました。 More ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2008-03-09 22:25
| おかいもの
今日は久しぶりに暖かな1日でした。 朝晩はまだまだ寒くても、昼間のお陽さまは部屋に優しい暖かさを届けてくれます。 来月の今頃は何処かで桜も咲き始めます^^ 花粉症の方には辛い季節ですが、やっぱり「春よ来い♪」なのでした。 その春に向けて完成を待つ「あるモノ」があるのですが…。 ミシン部屋が寒い北側にあるのを言い訳に、全然進んでいません! いつこちらでアップ出来るやら…(汗) そんな訳で今日は先週末に買ったものを紹介します。 ![]() ぽってりとしたカタチが可愛いガラスキャニスター。 quatre saisonsで購入しました。 中には主人が義理チョコでもらってきたマーブルチョコを。 娘が早速手を出してますね〜。(※チョコは食べさせてません。すべて私のものです♪) ![]() 可愛いデザインの瓶に一目惚れして買ったのはポルトガル産(!)の洋梨とオレンジのジュース。 洋梨の方はトロリとしたジュースが入っていて、これは濃厚な味が期待出来る! もったいなくてどちらも冷蔵庫に眠ったままですが、娘がお昼寝中にこっそり開けてみたいと思います(いやいや、冗談です) この他にも欲しい!と思ったものがありまして、アトリエをイメージした一画にそれはそれは可愛い糸立てがあったんです。 赤や青のリネンの糸が巻かれたボビンが立ててあって、ひと目で惚れました! でも…私のちっこいがま口と相談した結果、家に連れて帰ることは諦め泣く泣く帰ってきましたーッ!くぅぅぅ。 普段のポチっとショッピングが〜!くぅぅぅ。 次回出掛けた時にまだ残っていたら運命だと思って買うことにします! (↑あきらめ悪い人) それから今日はこんなものも買いました。 More ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2008-02-20 22:44
| おかいもの
こんばんは♪ 今日は気持ちよく晴れた1日でした^^ 関東地区はここのところ毎週末、雨や雪だったのですが明日は晴れそうですね♪ 日曜には東京マラソンが開催されます。 昨年は冷たい雨だったので残念でしたが、今年はおひさまの中で走れそう。 …って、私はもちろん走りませんけど(笑)、密かに中継を楽しみにしてます。 ![]() さて、話は変わりますが、私の住んでいる場所からほど近くにIKEAがあります。 オープン当時はとっても混んでいて、週末には国道に「IKEA渋滞」が出来るほど! 最近でも週末はとても混むので、いつも平日におでかけしています。 前々から娘のおもちゃ棚が欲しくて、ちょうど遊びに来ていた実家の母と娘と一緒に買いにでかけました。 IKEAって、とーーっても広いんですよ。 悲しいくらいに(笑) 目的のものにたどり着くまでに、娘を誘惑するプレイコーナーがたくさんあって 毎度そこから引き離すのに苦労するする! コーナー以外にもイスが大好きな娘はあっちのイスこっちのイスと試し座って動かない。 娘は楽しそうにしているので私も嬉しいのですが、こちらの体力が…(汗) 途中ランチをしてしっかり甘いものも補給し、なんとか目的の棚をゲットすることが出来ました。 ![]() ご存知の通り、IKEAの商品はすべて自分で組み立て式なのです。 文字のないシンプルな取説にしばし呆然としながら女だけで組み立て開始! と、ところが… 長くなるので興味のある方だけどうぞ♪ ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2008-02-16 00:44
| おかいもの
こんばんは♪ 今日は3連休最終日。 皆さんどんなお休みを過ごされましたか? 我が家は初日にオーブン電子レンジを買いに出掛けた以外は、おうちでのんびりしていました。 はい…。うちは温め機能しかないレンジをずっと使っていました。 でもそろそろ娘と一緒にクッキーを焼いたり、ケーキを焼いたりしたいなぁと思い 先日誕生日を迎えたのでプレゼントということで(色気ないですけど…)購入しました。 ぷぅ〜んと焼けるクッキーのいい匂い♪ 温めたミルクと一緒にいただきま〜す♪ あ、また得意の妄想クッキング(笑)上手に焼けたら日記に登場するかも知れません^^ ![]() そんなのんびり三昧の休日でしたが、初日の9日。 パターンレーベルさんが型紙プレゼント企画付きでカートをオープンさせるというので、夕方過ぎからジリジリしながら張り込んで(!)いました。 カートが開いたのは9時過ぎだったのですが、途端に重い重い! やっとカートに商品を入れてもレジ画面に進めない! ネットをしていて久しぶりに「重くて読み込めない」を体験しました(泣) 途中娘の寝かしつけ時間になってしまったので、諦めてエラーの出てるパソコンを放置。 眠った後にダメモトで再チャレンジしたら、まだプレゼントにも間に合い、無事お買い物を済ませることが出来ました♪ ヤッタ♪ 今回のおかいものは… ・スイートTシャツ&袖オプション ・ティアードワンピース ・名前タグ スイートTシャツはずっと気になってたパターンでした。 でも、ポチリが終わった後、昼間買ったCotton friendを読んでいたら似たようなパターンが…。 気のせい気のせい(笑) この雑誌はじめて買ったのですが、初心者にもやさしい内容でとても気に入りました。 小物から洋服まで載っていて、作りたくなる作品ばかりでした。 ![]() mパターン研究所の型紙が普通にお店で発売されているのを知り、いつもお世話になってる手芸屋さんで手に入れました。 「まさかこのお店にはないだろう」と思って探したらポンっとさりげなく置かれていたのでびっくり! 売り切れだったヨークチュニックブラウスのお取り寄せもお願いして帰ってきました。 むむむぅ。 パターンも着実に増えてます! 布の消費は進んでいるのか?という声が聞こえてきそうですが…。 黙秘!(笑) CHECK & STRIPEの2月予約もポチってしまったサボなのでした…。 皆さんも最近ポチってしまったお品を暴露して楽になって下さいね〜♪ ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2008-02-12 00:46
| おかいもの
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||