![]() by savo
...vossa_vossa... カテゴリ
以前の記事
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
per-te* smile*plus tama biyori せいかつのーと happy*go*lucky ~olu olu~ ++ user unkn... Blancheの手仕事帖 いつかやさしい日 sewing note kata*koto Link
* blog *
sole&luna Petit Ririan naturally*** ココロヲコメテ * sozai * saitama-uniya chaton noir chai* ARCHIMIX studio maquis G.B.MATERIALS BOUS mattarihonpo Night on the Planet Fine * tbp * ハンドメイドなコドモ服 ナショナルHBでパン作り オウチパンpeople ---------- ![]() mailはこちらへ ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2月になるとすぐに「よんじゅう・ウン回目」の誕生日がやってきます。 今はアラフォーという便利な言葉があるので、あと数年は天海さん気分で過ごさせていただきます〜♪ で、問題なのがプレゼント。 主人に何が欲しいのか聞かれてたんだけど、特に欲しいものが見つからない。 いやいや、あれやこれや欲しいものが多過ぎるのだ! 煩悩の固まり。物欲の固まりだわ…(汗) いつもはハギレしか手が出せないリバティの大人買いとか 布山が収まりきれないから新しい布棚とか(←山増やしてどーする! デジイチの新しいレンズとか 今のがポンコツ気味なので新しいMacintoshとか マイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」DVDとか たるみに劇的に効く化粧液とか 無駄なお肉の無いカラダとか(もう訳わかりませんね… 全く誕生日プレゼントらしくないものばかり欲しい! そこで最近気になってたアレを買ってもらいました。 ![]() ジャジャーン♪ ホームベーカリーです^^ PanasonicのSD-BM103。 週末の朝、キッチンからパンの焼けるいい匂いがして…なんて ぜんぜん私のキャラではないのですが、炭水化物大スキなのでこれをチョイス。 思い起こせば一昨年が電子レンジオーブン。 昨年がロックミシン。そしてホームベーカリー。 色気無いですね…、家電芸人に立候補しなければ!(芸人でなくてもイイか! 早速今朝焼いてみました。 ![]() おぉ、完璧なお姿! 夜、お粉を仕込んでタイマーポチ♪それでおしまい。思ってた以上に簡単です。 そして気になるお味は… とーーっても美味しい!!!ヒーハー♪(すみません、ちょっと言ってみたかった… 基本の食パンコースにしたのですが、皮がパリパリでフランスパンのよう。 中はもっちりしっとりで一斤あっという間になくなりました。 プレゼントこれにして良かった〜♪ もちろん明日も焼きますよ〜 お粉によって味が違ったり、いろいろ奥深いパンの世界。 しばらくは基本の食パンを堪能したいと思います。 機械がねってくれてる間、ものすごく覗きたくなるんですけど… 開けちゃダメですよね? まるで鶴の恩返し状態。 見たい!でも見るとパンが失敗しそう。でも見てみたい! とうとう我慢出来ずにさっきちらりと開けてしまいました。 あぁ、明日さようなら〜とパンが飛んでってしまったらどうしよう。 …そんなコトはないですね? ないです、ハイ(汗) ![]() どこにもないホームベーカリーレシピ/竹内久典 こんな本も買ってみました。 パンも美味しそうだけど、写真もステキ ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2010-01-31 00:03
| パン
ボンズの髪が伸びてきたので パパの帰宅を待たずに、ひとりでザックリ切ってみました。 ![]() うわーーぁ、やってもーた… 息子よ、すまん! タラちゃんになってしまったよ! 母と娘、大笑い。 キョトンとする息子…。 そういえば娘の髪も同じようにザックリいってしまったコトがあった。 ![]() ワカメちゃん降臨! むごい…むごすぎる…くっくっく(笑) 学習しない母なのでした。ゴメン! ![]() *ちょこっとお知らせ 過去日記にも書きましたが今夜の(1/26)NEWS ZEROで不育症の特集があります。 東海大学病院でお世話になっていた先生も出演されるとのコト。 こんな病気があるんだ〜と知ってもらえるだけで嬉しいので 夜遅い時間ですが、よかったらチェックしてみて下さいね〜 ![]() ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2010-01-26 11:26
| つぶやき
![]() 久しぶりにチン♪以外の機能を使って、美味しい美味しいクッキーを焼きました。 久しぶり…と言いますか、ほぼ2年ぶりのオーブンです(汗) こちらのレシピはC&Sさんの掲示板でステキなお洋服を拝見し、 以来チョコチョコとお邪魔させていただいてますyomiriさんのレシピで作りました。 お菓子作りって泡立て器や木べらやボールなどなど、たくさん洗い物が出て 段取りの悪い私はいつもキッチンがすごいコトに! でもyomiriさんのレシピは材料をフードプロセッサーに入れて、ガーッとするだけなんです♪ あぁ、ステキ〜! 娘と型抜きしてオーブンに並べて、スイッチオン♪ ん〜香ばしい匂い! 焼き上がりを待てずにオーブンの前でウロウロする親子(笑) そして…完成!!! 今度は冷めるのも待てずにつまみ食い!美味しい〜! 親子で止まらぬつまみ食い。 シアワセ〜 おやつの時間の前に半分以上なくなり、夜パパが帰って来る頃には写真のリスさんだけになりました(汗) 生地は一週間ぐらいもつとのコトなので、2回目は娘が幼稚園へ行っている間に焼き そしてまた我慢出来ずにつまみ食いの巻なのでした。シアワセ〜(←全く反省してない! yomiriさん、美味しいレシピありがとうございました。 それから…コメント閉じたままののんびりブログですが、是非リンクさせて下さい! よろしくお願いします m(__)m ![]() 19日、ボンズの1歳健診に行ってきました。以下、そのお話を。 【ボンズの記録〜1歳】 ・体重 10.4キロ ・身長 76.5センチ ・歯 上4本下3本 ・3回のごはんの後、フォローアップミルクを150ccガッツリ! (が、先生に『もうミルクは要りませんよ〜』と言われる(笑) ・ほぼ毎日姉と一緒に9時就寝。たまにフニュフニュするが、朝までグッスリ! ・高速ハイハイ&高速つたい歩きでご満足の様子。 歩く気配無し! ・ニヤニヤしながらのいたずらが増える。確信犯。 ・やっぱり男の本能!? パパが買ってきたカーズのおもちゃが大スキ。 ・ママ、パパ…と、しゃべってるような気がする(親バカ含む) ・心配だった卒乳は…私のおっぱいが昨年の夏頃に閉店ガラガラになってしまった為 以後ミルクオンリーに。 ま、結果私のカラダの負担は減りました。 (が、いまだ産後の抜け毛がありますよ…ジーザス!!!) ![]() あ、それから… ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2010-01-22 00:01
| くらし
![]() 1月13日、めでたくボンズが1歳の誕生日を迎えました。 ふたりめはあっという間だったなぁ。(確実にテキトー育児になっていますが…汗) 夜泣きもせず、好き嫌いもなく、毎日とびっきりの笑顔を見せてくれる。元気にスクスク育ってくれてありがとう! 写真は近所のケーキ屋さんで作ってくれたものです。フツウの苺ショートのホールにどっかり乗っかってますね、プレートが!せっかくの苺が土台役になってます(笑) 誕生日を迎えるにあたり、悩んだのがプレゼント。確か娘の1歳の時はコレを買いました。(あれ、トイザらスで買ったけど、もっと安かったな)一部屋完全にコレに占領されてます…。他のおもちゃもたくさんあるし(というか、これから来るであろうトミカやプラレールのブームのため、もうおもちゃは増やしたくない!) そこでシンプルに「ファーストシューズ」にしました。 ![]() ![]() ドツボのパープル! サイズは12.5センチ! がしかし、まだ歩けません!(笑) 高速ハイハイで満足なのかな? いいのいいの。ゆっくりでいいのよ〜 それから、やっと仕上げたhibiさんのラグランプルオーバー。 アップリケに手間取り、思ってた以上に時間がかかってしまいました。 ![]() 生地/Rick Rack…接結 パステルピンボーダー 【ミルクベージュ】 slowboat…杢キルトニット【サンタフェ】 型紙/hibiさん ラグランプルオーバー 80サイズ(ショート丈) まずはバックから。 1歳なので『1』(笑) 豪快に直球でいきましたヨ。 接着芯を貼り、ジグザグミシンで縫い付け。 そして表は… ![]() 懐かしのおたまちゃんをアップリケ♪ ご存知の方いらっしゃるかなぁ。 毛糸で編んだおたまじゃくしなんですけど、本が出版された当時はSNSのハシリのようなサイトもあって、自分たちの編んだおたまを自慢しあい、むりやり贈りあうというステキすぎる活動もしていたのだけれど、数年前にパタリとサイトが閉鎖してしまったのです(泣) 今でもmixiにはコミュがありますが、やっぱりあのユル〜い感じは元祖ならではだったなぁ。 おたまの下に刺しゅうしてあるのはボンズの愛称です^^ トット君。 たっぷりめのデザインなので来年もいけるかな!? hibiさんの作品を作るのに大量に買い込んだ接結。 どんどんカタチにしていかなくっちゃ!!! あ、そうだ。 すっかり忘れてたんだけど、出産後まだ入院している時、 「うまれた1年後に手紙を届けますので書いてみてね〜」と看護士さんに言われた未来の自分とボンズに書いた手紙がひょっこり届きました。 ちょ…ちょっと感動。出産当時のキモチってやっぱり忘れてることが多いから、自分の書いた手紙なのに妙にしんみりしちゃいました。 さぁ明日は父と娘のたこあげ大会だ!(幼稚園主催♪) 朝10時集合…。さ、寒い!寒すぎる!!! そんな訳で母と息子はお留守番でござい〜^^ ![]() ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2010-01-17 00:30
| くらし
三連休初日。今日も寒い1日でしたね〜 皆さんのお宅ではお風呂に入浴剤を入れますか? 我が家は入れたり入れなかったりなんですが (日によって匂いがダメな時があるんだよなぁ、どしてかな…) 最近、親子で大好きなスージー・ズーのバズボールを発見! ![]() ウフフ、もちろん中から可愛いマスコットが出て来ます。 娘の狙いはあひるのウィッツィー。 でもブクブクが消えたボールから現れたのは…ぞうのエリーファント。 ん〜残念! でもぞうさんも可愛い〜! そして翌日。 ふたつ買っておいたのでこの日もチャレンジ。 「またぞうさん出て来たらヤダよね〜」と娘。 そして出て来たのは… ![]() く、悔しい!!!ウィッツィーじゃなくてもぞうさん以外が欲しい! イカン、このままじゃ大人買いの危険が! でもコレ、ひとつ389円もするぞ! しかもバズボールなのにお湯の色はホボ無色! 『あとひとつ…あとひとつだけならいいか…。』 そう己に言い聞かせ、ひとつだけ購入。 (大人買いの危険回避!) そして…ついに! ついに! でたーーーーーーーーーー!!! ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2010-01-10 00:10
| つぶやき
![]() 新年明けましておめでとうございます。 拙いブログですが、今年ものんびりお付き合い頂けたらウレシイです^^ どうぞ宜しくお願い致します。 ![]() こちらのおせち、もちろんお買い上げ品です(汗) 自分で作ったのはお雑煮と煮物と茶碗蒸しでした。 我が家のお雑煮は鰹節のお出しで鶏肉、大根、人参、ごぼう、なるとが入って 上に小松菜、三つ葉、ゆずをのせたシンプルなものです。 あ、肝心のお餅を忘れた! 関西の方では白味噌仕立てのお雑煮があるようで、一度でいいから食べてみたい〜 今年もおうちでのんびり過ごしたお正月。 初詣は門前仲町にある富岡八幡宮へお参りに行きました。 近所ではなかなかお目にかかれなくなった露天がたくさん並んでて とても活気がありました♪ もちろん素通り出来るはずもなく…娘は綿あめを私は揚げまんじゅうをお買い上げ! 元旦から早くもダイエットの誓いが破られたのでした…チーン。 来週はボンズの誕生日がやってくるので、そろそろミシンを稼動しなくちゃ! 次回の更新ではお見せ出来るかな?(と、己にプレッシャーを与えつつ) が、頑張りますッ! ■
[PR]
▲
by vossa_vossa
| 2010-01-06 23:57
| つぶやき
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||